保険の営業セミナーで成功でコツを学べるか?

保険の営業セミナーで成功出来るのでしょうか?

保険 営業 コツ セミナー

保険の営業セミナーで成功出来るのでしょうか?

 

保険の営業に関するセミナーは、
本当に沢山あります。

 

セールストークのセミナー、
コミュニケーションのセミナー、
モチベーションのセミナー、
それこそ数多くあることはご存知だと思います。

 

じゃあ、ここで質問ですが、
それらのセミナーで、
どれほどの人が成功されているでしょうか?

 

もちろん、それらのセミナーの内容は、
いいものが多いと思います。

 

でも、私の感覚では、
それほど成功した人はいないように思えるのです。

 

あなたは、どう思われますか?


モチベーションセミナーの欠点とは?

モチベーションセミナー 欠点

モチベーションセミナーに参加されたことがありますか?

 

保険の営業セミナーといえば、
最近でこそ色々ありますが、
保険の営業といえば、
モチベーションセミナー、
まだ、そんな風潮があります。

 

なぜ、モチベーションセミナーかといえば、
断られて、
心が折れ、
アポイントを取るのが怖くなるからなんです。

 

そこで、強引にモチベーションを上げ、
アポイントを取ろうってことになるのです。

 

モチベーションセミナーは、
保険にかかわらず、
最近非常に増えています。

 

でも、それらの多くも、
同じ欠点を持っているのです。

 

それは、持続性が無いからなのです。

 

だから、成果が上がらない人が、
非常に増えているのです。


セールストークセミナーの欠点とは?

セールストークセミナー 欠点

セールストークセミナーの欠点とは?

 

最近の保険の営業のセミナーとうと、
セールストークのセミナーです。

 

講師をされる方も色々おられ、
長年講師としてやられてきた方、
現役保険営業の方など、
色々です。

 

最近のセールストークセミナーで、
人気があるのは、
自分から売り込まないセミナーです。

 

セールストークセミナーなのに、
聞き方セミナーみたいなのが、
凄く増えています。

 

それらを見ていて思うのが、
その講師の方は、
そのセールストークで、
結果をだしますが、
受講生はどうかというと・・・。

 

それは、そのセールストークが、
その人に会ったセールストークであり、
受講生に会ったセールストークではないからなのです。

 

つまり、再現性が乏しいということなんです。

 

ここがセールストークセミナーの欠点と言えるのです。